経費のなかでも通信費は意外に無視できないコスト。一度見直せば、大きく経費削減を見込める可能性もあります。では、具体的にオフィスの通信費はどのように削減したら良いのでしょうか。今回の記事では、「オフィス内の通信費」と「社用携帯の通信費」を削減する方法についてご紹介していきます。

通信費

オフィス内の通信費を削減する方法

通信費を削減するためにはまず、実際に仕事で使用している通信サービスと、契約内容を照らし合わせる必要があります。実は、通信費がやけに高い理由に、仕事上では必要ないサービスまで契約している、ということがあります。

導入した段階では必要だった回線も、今では不要になっているケースが多いのです。見直すのが面倒だからと、そのままにしておくと結局、大きなコストにつながるかもしれません。もし、通信費を抑えたいと考えているなら、以下の項目をチェックしながら、回線の契約を見直してみましょう。

・複数の回線を契約していたら1本化する

インターネットが普及したころは、電話用・インターネット用と回線を分けるのが主流でした。しかし、今では基本的にその必要はありません。もし、当時の名残で複数の回線を契約していたら、会社に必要なものを見極め1つに統一するようにしましょう。

・余っている電話番号があったら解約する

オフィスでは頻繁に、新しい事業が生まれることも珍しくありません。そうした業務の変化などで使わなくなった電話番号があったら解約しましょう。電話番号自体の料金はわずかでも、積み重なれば大きな費用となります。

オフィス内の通信費は、この2つを見直すだけでも変わります。

社用携帯の通信費を削減する方法

続いて社用携帯の通信費を抑える方法について見ていきましょう。

・キャリアの見直しを定期的に行なう

大手キャリアをはじめ、法人携帯を提供している業者は数多くあります。キャリアを決めるときはまず、そのなかで自社に適したサービスを提供しているところを選びます。そして、契約満了前には必ず毎回、その時々の会社の状況に合わせたプランにしましょう。いつまでも同じプランでは、自社に必要ないサービスに料金を支払うことになるかもしれません。

・社用携帯の支給を見直す

会社によっては、全社員に社用携帯を支給しているところもあると思います。しかし、本当に全ての社員に携帯が必要なのか今一度見直すようにしましょう。これは、特定の社員に社用携帯を持たせている場合でも当てはまります。利用実績と照らし合わせて、使用しなくても仕事が進められる社員に対しては、携帯の支給を見送りましょう。それが、通信費の削減につながります。

上記の方法を参考にしながら、社用携帯の通信費削減に取り組んでみてください。

通信費の削減に取り組む前に覚えておきたこと

ここまででお話ししてきた通信費の削減方法を自分たちで行なうと考えている経営者の方は少なくないでしょう。しかし、自力で通信費の削減を行なうことには、デメリットも存在します。そのデメリットとは、「時間的なロスがかかること」です。

通信費のなかには、インターネット回線や法人用固定電話、法人用携帯電話など、さまざまな費用が含まれています。そうした費用を1つひとつチェックして、数多くあるプランのなかから自社に最適で、かつコスト削減につながるものを選ぶとなると、通信関係に強くなければ、どうしても時間がかかってしまいます。

自力で通信費の削減に取り組もうとしている方は、このような注意点があることも覚えておくと良いでしょう。

まとめ

経費削減に取り組むうえで見落とされがちな通信費ですが、意外に大きなコストにつながります。この費用は、社員数が多かったり、事業を幅広く展開したりしている会社であるほど高くなりがちです。

毎月固定費としてかかる通信費を抑えることは、大きな経費削減につながる可能性があります。会社の経費を抑えていきたい経営者の方は、ぜひ通信費の見直しを行なってみてはいかがでしょうか。