今までのオフィスでは、有線LANを用いてインターネットに接続していることが多かったと思います。しかし最近では、オフィスのインターネットをすべて無線LANにしている会社も多く見られるようになってきました。

さて、そんな無線LANですが、有線LANと比べて、どこにメリットがあり、逆にどんなデメリットがあるのか、気になる方は多いのではないでしょうか。そこで今回は、無線LANをオフィスに取り入れることのメリットとデメリットについてご紹介していきます。

無線lanのメリット・デメリット

オフィスに無線LANを導入するメリット

まずは、オフィスのネットワークをすべて無線にすることのメリットを見てみましょう。

1.オフィスの見た目がスッキリする

まず挙げられる無線LANのメリットは、オフィスの見た目がスッキリすることです。有線LANの場合、パソコンからネットワーク機器までをつなぐLANケーブルが必要になります。しかし、LANケーブルがあると、ケーブル同士が絡まったり、デスク周りが汚く見えたりします。

そのため、配線処理を行なう必要があり、これに時間的なコストがかかります。無線LANにすると、こうした配線関係の対応が少なくなりますので、オフィスの見た目がスッキリし、配線に頭を悩ませる時間を解消することができます。

2.業務の効率化を図れる

2つ目に挙げられるメリットは、業務を効率的に進められることです。無線LANにすると、スマホやタブレットなどのスマートデバイスにもつなぐことができます。すると、オフィス内のどこにいても連絡がつきやすくなり、急なトラブルが起きてもスムーズに対応できるようになります。

また、スマートデバイスにつなぐことで、いつでも仕事に必要な社内のデータなどを確認することもできます。こうした業務の効率化ができるのは、無線LANならではと言えます。

3.フリーアドレス制を推進できる

3つ目に挙げられるメリットは、フリーアドレス制を推進できることです。これは、働き方改革の一環としてフリーアドレスを取り入れようとしている会社に限定されますが、有線LANから無線LANに切り替えることで、パソコン1台あればオフィスのどこにいても仕事を進められるようになります。すると社員は、自分が集中できる場所で自由に仕事を行なうことができます。

オフィスに無線LANを導入するデメリット

では続いて、オフィスに無線LANを導入することの主なデメリットを見ていきましょう。

1.有線LANに比べて通信の品質が低い

有線LANには、通信速度が速い、通信が安定しているなどのメリットがあります。これに比べると無線LANは、通信速度がやや遅かったり、たまに通信が不安定な状態になったりします。

こうした通信品質の部分は、無線LANの大きなデメリットと言えます。ただし最近では、有線LANに劣らない品質を持つ無線LANも数多く出てきていますので、機種選びは慎重に行なうようにしましょう。

2.有線LANに比べてセキュリティで不安な面がある

無線LANを導入すると、無線が届く範囲で誰もがそれを利用できるようになります。一般的にはセキュリティを設けて、そうした悪用を避けるようにしていますが、もし不備があると、不正にアクセスされ、大事な個人情報や社内情報を盗み取られてしまいます。無線LANを導入するときは、特にセキュリティには注意するようにしましょう。

まとめ

無線LANにはさまざまなメリットがある一方で、デメリットもあります。実際にオフィスで無線LANを取り入れるときはメリットだけでなく、そうしたデメリットの部分もしっかり認識したうえで、対応策を考えていく必要があります。しかし、無線LANがオフィスにもたらす効果はとても大きいので、ぜひ今回ご紹介してきたことを参考にしながら導入を進めてみてください。